古典– category –
- 古典
刺絡の原典『血絡論篇 第三十九』とは?
こんにちは。 尼崎で東洋医学南整体院をやっている南です。 本日は、『血絡論篇 第三十九』についてご紹介していきたいと思います。 なぜ、この篇をするのかというと、当院では刺絡治療を行っております。 主に井穴刺絡を中心に行っていますが、改めて理... - 古典
黄帝内経『霊枢』、鍼経九巻について
こんな方が対象になります。 鍼について知りたい。 鍼灸の古典の『霊枢』について知りたい。 九鍼十二原 https://touyouigaku.sinngakenngenn.com/reiki-acupuncture-nine-acupuncture-twelve-hara-%E2%91%A0-part-1/ 第一九鍼十二原 - 古典
鍼灸の聖典、霊枢あるいは鍼経の「終始第九」(法野)について後編
こんにちは。 尼崎で東洋医学南整体院をやっている南です。 本日は、鍼灸の聖典の霊枢または鍼経の「終始第九」です。 前編につづき、後編となります。 臨床を積み重ねるたびに、鍼経に対する理解力が異なってきます。 不思議なものです。なんと奥深く理解... - 古典
鍼灸の聖典、霊枢あるいは鍼経の「終始第九」(法野)について前編
こんにちは。 尼崎で東洋医学南整体院をやっている 南です。 本日は、「終始第九」についてです。 第一~三までは、五行ツボについてです。 第四は臓腑の主に藏について 第五は府について 第六は視診と予後 第七は鍼の運用の仕方。 第八は精神作用 第九は... - 古典
鍼灸の聖典、霊枢または鍼経の◆本神第八.について(法風)
こんにちは。 尼崎で東洋医学南整体院の南です。 本日は、鍼経の本神第八について説明します。 本神第八ではおもに、心の世界、精神、感情などを扱っています。 肉体にまで影響がでていない。つまり、西洋医学的には、退行性変性など 具体的には出る前の、...