MENU
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス内容と料金
  • 喜びの声
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
東洋医学からの視点で、究極の生き方をサポート
尼崎市・東洋医学南整体院・身体/心/魂にお役立ちホームページ&ブログ
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス内容と料金
  • 喜びの声
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
尼崎市・東洋医学南整体院・身体/心/魂にお役立ちホームページ&ブログ
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス内容と料金
  • 喜びの声
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 東洋医学南整体院ブログ
  3. 陰陽について

陰陽について

2020 9/07
東洋医学 陰陽 東洋医学南整体院ブログ
2020年3月24日2020年9月7日

こんにちは。

尼崎で東洋医学南整体院の南です。

 

本日は、東洋医学の基本である陰陽について
説明していきたいと思います。

陰陽と言う言葉を聞いたことがありますか?

漫画や占いなどで出てくる言葉です。

大まかな意味は知っている方が多いとは
思いますが、あえて陰陽について書いていきたいと
思います。

 

この陰陽と言う考えはとても大切な考えで、
この考えがないと東洋医学的な治療法はなりたちません。

当院で行っている鍼灸の施術方法は経絡知治療です。

この治療方法は陰陽のバランスをとることに尽きます。

 

目次

そもそも陰陽とは?

すべての現象、自然現象、物事を陰陽にあてはめて理解することに使います。

昔は現代みたいに言葉が多くな無かったので分析方法がありませんでした。

例えば、東洋医学では、ウィルス、細菌などの言葉がまだ
ありませんでした。

これらのことを風邪という言葉一括にしています。

少ない言葉で、分析する方法が陰陽です。

簡単な言葉で分析できるとても重宝な分析方法です。

現代みたいに血液検査や、CTスキャン、など検査の器械が
ないですからね。

現代に生きる人には、良くわからないものと
なってしまいましたが。

よくよく学んでみるとよくできたものだと
関心することが、いっぱいあります。

陰があれば、必ず陽があり、陽があれば、陰が
あります。

陽だけで存在できないし、陰だけでも存在できないんです。

 

陰とは

 

 

陰とは、静かで暗く、冷たい状態を象徴してます。
その本質は内向きの凝集する性質です。

 

陰の性質

内に集まる。下降する。静的。重量が重い。濃度が濃い。
吸収する。冷たい。暗い。水を生む。湿潤を生む。

 

陽とは

 

陽とは、動的で明るく、熱い状態を象徴しています。

その本質は、外向きに広がる性質です。

陽の性質

外に向かう。上昇する。躍動的である。大きなスペースを占める。

重量が軽い。濃度が薄い。明るい。熱を生む。乾燥する。

 

陰陽の象徴は

ロウソクに例えると、火が陽で、蝋が陰になります。

蝋がなくては火が存在できません。

火がないとロウソクとしての意味がありません。

ともに、必要なものです。

この関係と陰陽互根または、陰陽対立といいます。

陰陽互根とは、互いに相手を育てる関係や相手に依存する関係のことをいいます。

陰陽対立とは、陰陽は互いに対立した性質があるということです。

陰陽の関係

陰陽の関係は大まかに五つに分類されます。

陰陽対立
この世のものは陰と陽の対立する属性を持つ二つに分けらます。

男女、上半身と下半身、火と水のように対立したものに
分けることをいいます。

陰陽可分
陰の中にさらに、陰陽に分けられるという意味です。
例えば、男女に例えると、男は陽で女は陰です。

男に中にも女性らしい男性がいますので、陰があります。
陽中の陽と陽中の陰に分けることができます。

女性にも男らしい女性がいますので、陽があります。
陰中の陰と陰中の陽に分けることができます。

このように際限なく陰陽に分けることをいいます。

陰陽互根

この世のものは、対立していてもつながっています。
全く違う性質だと、ぜんぜん違うものであると
考えがちですが、そのもとを辿っていくと、同じところから
生じています。

自動車で考えると、ガソリンは液体ですが、燃えやすいです。
液体と火とはぜんぜん違うものですが、
この両者がないとエンジンとしての機能がしません。

ガソリンだけでは、車は走ることができませんし、
火だけでも走り続けることができません。

両者があって始めて車は走ることができます。

陰陽消長

陰と陽はそれぞれ作用しながら、増えたり減ったりします。

1日を考えてみると、朝から段々と明るくなって陽が強まるに
つれて陰がどんどんと弱くなってきます。

正午をすぎると、陽は段々と弱くなって陰が強くなって
夕方になり、夜になります。

陰が強まるにつれて陽が弱くなってきます。

このような関係を陰陽消長といいます。

ずっと、強いままとか弱いままとか偏った
ままで存在がだきないんです。

陰陽転化

陰が極まれば、陽になり、陽が極まれば
陰になるとうことです。

やりすぎると必ず逆の反応になります。

人を病気から守ろうとして、完全な部屋に隔離すると
反対に制菌やウィルスに対して抵抗力がなくなり、
弱くなってしまします。

逆に、強くしようとして悪すぎる環境に人をのばなしにすると
逆に人は弱くなります。

このようにやりすぎるとかえって逆の作用がおきます。

このことを陰陽転化といいます。

まとめ

本日は、陰陽について大事で基本的な陰陽について
説明しました。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

関連

東洋医学 陰陽 東洋医学南整体院ブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 尼崎・腰痛ー椎間板変性、「背骨の間が狭くなっている」、「椎間板がつぶれている」が腰痛の原因という証拠はありません!
  • 病をはねかえす処方【九つの処方箋】(コロ○ウィル○対策にために)

この記事を書いた人

minamiのアバター minami

関連記事

  • 【コロナ対策】免疫力を高める簡単な方法【効果実証済み】
    2021年4月17日
  • 刺絡の原典『血絡論篇 第三十九』とは?
    2021年2月4日
  • 2型糖尿病の予防で大切なことは薬づけされないこと!②
    2020年11月9日
  • 糖尿病の基準値や数値に薬は意味がない?糖尿病の予防法と初期症状の方へ②
    2020年11月8日
  • 糖尿病の基準値や数値に薬は意味がない?糖尿病の予防法と初期症状の方へ①
    2020年11月7日
  • 井穴指圧で脊椎矯正する方法まとめ
    2020年11月2日
  • オリエンタル・仏教ヨガの実践
    2020年11月2日
  • 根本改善のための14筋と12経絡調整法
    2020年11月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


youtubeチャンネル

チャンネル登録はこちら

東洋医学南整体院ブログ

東洋医学南整体院ブログ

高血圧症でお困りなら

花粉症でお困りなら

 

自律神経の不調でお困りなら

頭痛でお困りの方へ

カテゴリー
  • お灸について (40)
  • アレルギー (2)
  • エドガー・ケイシー療法 (37)
    • スピリット (27)
  • キネシオロジー自己整体 (18)
  • コレステロール (8)
  • セルフケア (88)
  • トレーンング (2)
  • マインド (5)
    • 自己暗示 (4)
  • ワクチン (1)
  • 刺絡について (19)
  • 古典 (15)
  • 喜びの声 (26)
  • 施術を受ける準備 (7)
  • 日常に活かせる仏教 (6)
  • 未分類 (20)
  • 東洋医学 (5)
    • 陰陽 (1)
  • 東洋医学南整体院ブログ (314)
  • 治療法について (13)
  • 現代医療について (9)
  • 症例報告 (3)
  • 症状別 (106)
    • 不眠症 (2)
    • 喉の痛み (2)
    • 喉の痛み、 (3)
    • 目の症状 (7)
    • 肩こり (8)
    • 肩の痛み (8)
    • 胃腸 (1)
    • 腰痛 (52)
      • 脊柱菅狭窄症 (7)
      • 腰椎椎間板ヘルニア (17)
    • 自律神経症状 (3)
    • 足の冷え (8)
    • 足の疲れ (8)
    • 足首の痛み (4)
    • 頭痛 (9)
  • 瞑想 (2)
  • 祈り (2)
  • 糖尿病 (7)
  • 耳の症状 (2)
  • 脳卒中 (2)
  • 腹痛 (1)
  • 膀胱炎 (1)
  • 自己12経絡を整える方法 (25)
  • 自己整体 (9)
  • 自己管理 (8)
  • 薬の作用 (8)
  • 認知症 (1)
  • 達磨操体法(脱力整体) (2)
  • 霊枢 (6)
  • 食べ物について (17)
    • 薬について (14)
  • 高血圧 (11)
高血圧症でお困りなら

https://touyouigaku.sinngakenngenn.com/lp/for-those-who-are-suffering-from-hypertension-of-unknown-cause

アーカイブ
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

© 尼崎市・東洋医学南整体院・身体/心/魂にお役立ちホームページ&ブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス内容と料金
  • 喜びの声
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
目次