糖尿病による足の冷えを多壮灸で改善する施術中動画

こんにちは。

尼崎で東洋医学南整体院をやっている南です。

本日は、【糖尿病による足の冷えを多壮灸で改善する施術中動画】です。

実際に多壮灸をやっている動画になります。

糖尿病は、お灸をするのには、相対禁忌です。

しかし、鑑別診断をやって行えばとても効果の高い
施術法を行うことができます。

糖尿病は、末梢の血流の流れ悪くなる病気です。それは
唐が血管の中を流れ血管を傷つけてしまうからです。

血管が脆くなるので、手術をすることも出来ないことが
あります。

なので、お灸は相対禁忌になるのです。

血管が脆いということは、足が冷えやすということでも
あります。

そこで効果を発揮してくれるのが、お灸です。

治療のやり方、質を変えることで行うことが
できます。

それでは、動画を御覧ください。

 

いかがだったでしょうか?

糖尿病だからといって恐れないで、
あきらめないでくさい。

足の冷えは改善できます。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。