MENU
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス内容と料金
  • 喜びの声
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
東洋医学からの視点で、究極の生き方をサポート
尼崎市・東洋医学南整体院・身体/心/魂にお役立ちホームページ&ブログ
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス内容と料金
  • 喜びの声
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
尼崎市・東洋医学南整体院・身体/心/魂にお役立ちホームページ&ブログ
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • サービス内容と料金
  • 喜びの声
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 東洋医学南整体院ブログ
  3. 足だけの故障のあるときの矯正法

足だけの故障のあるときの矯正法

2020 9/07
東洋医学南整体院ブログ 自己整体 足首の痛み
2018年11月14日2020年9月7日

こんにちは。

尼崎で東洋医学南整体院をやっている南です。

本日は、足だけの故障の矯正法というとことで
一人で行う足の矯正法について
ご紹介していきたいと思います。

 

なぜ、この矯正法が必要なのか?

人間が、人生の中で、スポーツや公園などで遊んでいると
足首の捻挫などして足の故障をしたりする
ことがあるのではないでしょうか?

足首の捻挫やくじいたりするのは
癖になったりします。

そして、時がたつにつれて
後遺症がのこったりします。

この足の矯正法を知っていることによって
後遺症なく、足の矯正をすることが
できます。

一人でできるので、時間のある時に
気軽に行うことができます。

複雑な捻挫、膝やまで影響した
捻挫は無理ですが、

足のみの捻挫は良くすることが
できます。

ただし、急性の捻挫のときは、
冷やしましょう。

痛みなく動かすことが
できるようになってから
矯正法をやって
ください。

 

 

 

この足の矯正法によって何をするのか

特に、足首から下には
たくさんの小さな骨が
あります。

この骨の矯正をすることが
できます。

捻挫や、くじきかたによって
時々、足の骨がボコボコに
なっている人がいます。

 

足の骨の図を御覧頂いたら
分かると思うんですが

小さな骨がいっぱい
集まってできています。

 

その小さな骨が捻挫やくじいたりして
歪んでしまうんです。

 

そんな人に効果があります。

 

足の指を中心にめいいっぱい
広げて足に関わる筋肉を一度
伸ばして、その時に
自然と足の骨が
正しい位置におさまります。

その時に瞬間脱力することによって
足の形をよくします。

自分でやるので、安全に
行うことができます。

その分、やり方に少しコツ
がいりますが、何回も
行うことによって
上達しますので
チャレンジしてみて

ください。

どうやってするの?

 

それでは、具体的に足の矯正法を
説明していきます。

まず上向きにリラックスして
寝ます。

歪みのない方の足を
動かさないために
少し両足を一拳ぶん
離します。

 

 

足首だけは曲げずに
90度に立てたまま

足の指だけをそらします。

 

ここで注意してほしいのは
足首まで動かすと腰や股関節まで
影響がでますので、

単に足の指だけを反らします。

ちょっとコツがいるかもしれません。

足の指の腹で天井を押す
気持ちで行います。

 

5秒ほど、力を込めて
足の指を反らしてじっと
します。

そして、時間が来れば
ガクンと力を瞬間に
抜きます。

5呼吸間、リラックスしたまま
います。

それから、合計3回ほど
行って終了です。

 

続けていくと、足の骨の形がよくなります。

正常になれば、終わりです。

また、足に歪みが出た時に
行いましょう。

グッーとぽんと力を抜く整体

この力を入れてぽんと力を抜く整体は

他の骨の骨格異常にも使うことが

できます。

骨盤の歪み・膝の歪み、背骨の歪みなど

応用範囲が広いです。

 

心の歪みまではさすが難しいですが、・・・。

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 




    関連

    東洋医学南整体院ブログ 自己整体 足首の痛み
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • 井穴刺絡で右頑固な肩こり・ツッパリを撃退!
    • そんなストレッチのやり方は危険!

    この記事を書いた人

    minamiのアバター minami

    関連記事

    • 【コロナ対策】免疫力を高める簡単な方法【効果実証済み】
      2021年4月17日
    • 刺絡の原典『血絡論篇 第三十九』とは?
      2021年2月4日
    • 2型糖尿病の予防で大切なことは薬づけされないこと!②
      2020年11月9日
    • 糖尿病の基準値や数値に薬は意味がない?糖尿病の予防法と初期症状の方へ②
      2020年11月8日
    • 糖尿病の基準値や数値に薬は意味がない?糖尿病の予防法と初期症状の方へ①
      2020年11月7日
    • 井穴指圧で脊椎矯正する方法まとめ
      2020年11月2日
    • オリエンタル・仏教ヨガの実践
      2020年11月2日
    • 根本改善のための14筋と12経絡調整法
      2020年11月2日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    CAPTCHA


    youtubeチャンネル

    チャンネル登録はこちら

    東洋医学南整体院ブログ

    東洋医学南整体院ブログ

    高血圧症でお困りなら

    花粉症でお困りなら

     

    自律神経の不調でお困りなら

    頭痛でお困りの方へ

    カテゴリー
    • お灸について (40)
    • アレルギー (2)
    • エドガー・ケイシー療法 (37)
      • スピリット (27)
    • キネシオロジー自己整体 (18)
    • コレステロール (8)
    • セルフケア (88)
    • トレーンング (2)
    • マインド (5)
      • 自己暗示 (4)
    • ワクチン (1)
    • 刺絡について (19)
    • 古典 (15)
    • 喜びの声 (26)
    • 施術を受ける準備 (7)
    • 日常に活かせる仏教 (6)
    • 未分類 (20)
    • 東洋医学 (5)
      • 陰陽 (1)
    • 東洋医学南整体院ブログ (314)
    • 治療法について (13)
    • 現代医療について (9)
    • 症例報告 (3)
    • 症状別 (106)
      • 不眠症 (2)
      • 喉の痛み (2)
      • 喉の痛み、 (3)
      • 目の症状 (7)
      • 肩こり (8)
      • 肩の痛み (8)
      • 胃腸 (1)
      • 腰痛 (52)
        • 脊柱菅狭窄症 (7)
        • 腰椎椎間板ヘルニア (17)
      • 自律神経症状 (3)
      • 足の冷え (8)
      • 足の疲れ (8)
      • 足首の痛み (4)
      • 頭痛 (9)
    • 瞑想 (2)
    • 祈り (2)
    • 糖尿病 (7)
    • 耳の症状 (2)
    • 脳卒中 (2)
    • 腹痛 (1)
    • 膀胱炎 (1)
    • 自己12経絡を整える方法 (25)
    • 自己整体 (9)
    • 自己管理 (8)
    • 薬の作用 (8)
    • 認知症 (1)
    • 達磨操体法(脱力整体) (2)
    • 霊枢 (6)
    • 食べ物について (17)
      • 薬について (14)
    • 高血圧 (11)
    高血圧症でお困りなら

    https://touyouigaku.sinngakenngenn.com/lp/for-those-who-are-suffering-from-hypertension-of-unknown-cause

    アーカイブ
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月

    © 尼崎市・東洋医学南整体院・身体/心/魂にお役立ちホームページ&ブログ.

    • メニュー
    • ホーム
    • はじめての方へ
    • プロフィール
    • サービス内容と料金
    • 喜びの声
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    目次